医学部受験の個別指導
国公立大医学部対策 / 私立大医学部対策 /
医学部AO・推薦入試対策

国公立大・私立大難関医学部に高い合格実績を挙げているTOMASが、そのノウハウを結集して創設した医学部受験専門の個別指導コースです。医学部入試に精通したプロ講師が授業を担当し、夢の志望校合格に導きます。
メディックTOMASの特徴
TOMASがもつ
医学部合格のノウハウを結集
厳選されたプロ講師の
マンツーマン指導+α
生徒1人に先生1人の
完全1対1個別指導
メディックTOMASは、生徒1人に先生1人の完全個別指導です。各校の出題傾向や頻出問題など、医学部の入試問題を熟知したプロ講師が、板書を用いた講義形式の授業を展開。発問-応答を繰り返し、生徒が完全に理解・定着するまでじっくり指導します。
医学部入試に精通した
プロ講師陣
メディックTOMASでは、TOMAS全校の中で特に医学部合格実績の高い実力講師や、大手予備校・医系専門予備校で実績のある講師を確保。各教科のスペシャリストが授業を担当します。
現役の難関医大生による
サポート
T.A.とは、東京大(医)、東京医科歯科大(医)、千葉大(医)、横浜市立大(医)、慶應義塾大(医)、東京慈恵会医科大(医)、順天堂大(医)、日本医科大(医)などに在学する現役医大生です。現役の医大生だからこそ知っている合格のための勉強法、解答方法を伝え、実戦力を鍛え上げます。 教科の質問にも対応します。
生徒一人ひとりの合格戦略を
司る担任システム
メディックTOMASでは、医学部受験のスペシャリスト(担任)が、生徒一人ひとりの医学部合格に必要な全科目のカリキュラムの進捗管理、運用から受験校の選定、面接、小論文対策、出願書類作成のアドバイスまで、トータルで面倒を見ます。
医学部受験に最適な環境
医学部合格に必要な
すべてが揃い
すべてが完結できる
こだわりの環境をご用意

授業の復習やルーティンワークに
メディックTOMASでは、宿題やルーティンワークも個人別カリキュラムに従って管理しています。これらを計画的に進めることができるよう、総数70席の自習室を完備。個別授業で理解し、自習で定着させるというサイクルを校舎内で完結させることができます。

全室ホワイトボード付き個室
全室ホワイトボード付きの個室です。講師は、学校の授業のように立って板書をしながら、緊張感ある授業を展開します。生徒・講師・ホワイトボードの位置が三角形になっていること、講師は生徒の手元が見える距離に立つことなど、独自のこだわりが詰まった空間になっています。

広々としたカウンターで入室した生徒を出迎えます。退室の際は学習状況をここで確認。

生徒・保護者面談は落ち着いた環境でじっくりと。気になることはいつでも相談できます。

現役医大生T.A.から指導を受けるオープンスペース。過去問などの参考書も揃っています。
お近くのTOMAS各校舎でも
医学部コースの指導が
受けられます。
2020年度入試ではTOMAS成城学園校から東大(理Ⅲ)、本八幡校から東京医科歯科大(医)、三鷹校から慶大(医)、立川校から筑波大(医)など、最難関大医学部へ多くの合格実績を出しています。
首都圏駅前86校 校舎検索はこちら医学部医学科合格者の声
実際に多くのお子様が
医学部医学科に
合格しています。




- 2021年4月29日(木)~5月5日(水) 開講 マンツーマンG.W.特訓 2021
- 即時~ 開講 完全1対1個別 新学年スタートダッシュ講座
- 毎月 開催 スペックTOMAS 中学入試ガイダンス
-
2021年4月18日(日)~2021年7月11日(日)開講
小6受験生対象
最難関中算数特訓 - 2021年5月〜7月 開催 無料実験教室 「心臓のモデルを作ろう!」 [TOMASサイエンス教室(Zoom) 第21弾]
- 2021年2月〜4月 開催 無料実験教室 「入試に出る実験問題」 [TOMASサイエンス教室(Zoom) 第20弾]
- 受験期間:2021年3月21日(日)~3月31日(水) 開催 スペックTOMAS 最難関模試
- 5月14日(金) 開催 志望校選びオンラインセミナー
- 2021年3月5日(金) 開催 中学入試 最新分析報告会 オンライン
- 2021年3月19日(金) 開催 難関高校入試 最新分析報告会 オンライン
- 2021年4月9日(金) 開催 難関大学入試合格ガイダンス オンライン 2021
- 随時開催中 メディックTOMAS医学部入試ガイダンス
- 毎週 開催 メディックTOMAS 入塾説明会
- 即時~ 受験生無料学習相談
- 2021年5月25日(火) キッザニア東京 1,500名様 無料ご招待