完全1対1個別 夏期講習会 後期
小学生
中学生
高校生
1コマ80分・回数自由
TOMAS全87校
自分だけのカリキュラムで2ランク、3ランク上の「夢」の志望校へ!
受験生にとって、”天王山の夏”がいよいよやってきます。勝負をかける夏期講習、あなたはどう選びますか? 進学個別指導塾TOMASなら、あなたの志望校・弱点に的を絞ったオーダーメイドカリキュラムを作成し、完全1対1の個別指導で確実に課題を解決。秋には2、3ランク上の志望校をめざせるレベルへと引き上げます。
集団塾や予備校で
こんな悩みありませんか?
どの講座を取ればよいのかわからない。
テストや講習を受けるのに精いっぱいで、復習や解き直しができていない。
単元学習がまだ終わっていない。
後回しにしている苦手科目がある。
わからない問題があっても、
質問に並べない。
志望校に特化した対策を始めたいが、
自分の志望校の対策講座がない。
TOMASの夏期講習なら、
自分の課題に的を絞って
対策できるから、
確実な成果が得られます。
通っている塾や予備校の夏期講習を、
なんとなく申し込んでいませんか?
その夏期講習は、本当にあなたに必要なものですか?
自分の課題や弱点を見極め、それを解決するための
夏期講習でなければ意味がありません。
進学個別指導塾TOMASなら、
あなたの志望校・弱点に的を絞った
オーダーメードカリキュラムを作成し、
完全1対1の個別指導で確実に課題を解決。
秋には2〜3ランク上の志望校を
めざせるレベルへ引き上げます。
TOMASの夏期講習は
どこが違うのでしょうか?
1. 夢の志望校決定
現時点の偏差値における実力相応校ではなく、本当に行きたい「夢の学校」を妥協なく選ぶ。それが進学個別指導TOMASのこだわりです。
2. 合格逆算カリキュラム
志望校の合格レベルと現状のあなたの学力の差を埋める「個人別カリキュラム」を作成します。
3. ホワイトボード付き個室での
完全1対1個別指導
1対2や1対3の個別指導なら数多くありますが、TOMASは生徒一人に先生一人の“本物”の個別指導です。
4. 1科目1単元から受講可、
回数・曜日も自由
1科目1単元から受講できます。回数や曜日も自由に設定することができますから、無理・無駄がありません。
受講開始の流れ
お問い合わせ
ホームページまたはお電話でお問い合わせください。
ご質問・ご相談も受け付けておりますのでお気軽にお問い合わせください。
来校・個人面談
お近くの校舎で、専任の進路相談アドバイザーが個別学習相談をお受けします。学校や塾の成績表・模試結果などの成績資料を分析しながら、志望校や課題、不安や疑問などを詳しくお伺いし、今後の指導方針や課題解決への具体策をご提案します。
〇「面談」=「入会」ではありませんので、まずはお気軽にご相談ください。
〇 ご希望の方には、進路診断テストやマンツーマン体験授業の実施も承ります。
〇 指導方針や学習環境を十分ご検討いただいたうえで入会手続きに進んでいただきます。
講師の選定
個人面談で作成したカルテをもとに、教科別の専任講師を選定します。過去の合格実績や指導歴だけでなく、性別や人柄などのご要望もふまえ、お子様に最適な講師をご提案します。
〇TOMASの講師は、学力テスト・適性検査をはじめとした厳しい選考・研修を経ています。万が一成果が出ないなどの場合は、異なる角度から講師を再選定し、速やかに変更いたします。
初回授業スタート
黒板付きの個室で、生徒一人に先生一人のマンツーマン授業がスタート。講師とのマッチングや本人の理解度をきめ細かく確認します。
個人別
カリキュラム作成
初回授業から数回の試行期間を通して、教務担任・講師がお子様の現在の学力や理解度を確認し、志望校合格から逆算した教科別の個人別カリキュラムを作成します。さらに、毎授業後の定着度を確認しながら随時カリキュラムを修正・最適化していきます。
〇生徒面談・保護者面談を定期的に実施し、ご要望には随時対応いたします。
お近くの校舎を
見学してみませんか?
マンツーマン授業のようすや教室の雰囲気を見学してみませんか?
校舎見学はいつでも大歓迎。お近くの校舎をお気軽にのぞいてみてくださいね。
首都圏駅前87校 校舎検索はこちら
渋谷教育渋谷中 浦和明の星女子中
私は受かった‼
だから君も受かる!
受験の結果は二択かもしれないけど、ストーリーは千差万別。私は受験を通して自分を見つめ直して向き合い、自己を確立させて生きるために必要なことを学びました。これは終わってから実感したことですが、努力をするときには「方向」が大切。自分に必要な努力は何で、どれくらいやればいいのかを見極めて努力すること。無駄なことをやる必要はないんです。よく言われることですが、「合格すればそれでOK!」志望校に合格することだけを考えるべき!
渋谷教育幕張中 栄東中(東大選抜)
まだ間に合う
正直、中三の夏までは勉強を全くしなくても、模試ではかなり良い成績がとれていた。中2の夏からTOMASに通っていたのが良かったと思う。しかし中三の秋頃から急に成績は低迷し志望校合格は幻想の話になった。それでも危機感がわかなかったのは不思議だった。その時に、「一時の怠けで、人生の選択肢を狭めるのはモッタイナイ!」とクリスマス前に悟った。遅すぎた、けど先生と急ピッチで勉強して合格を勝ちとれた。遅いなんてなかったんだと思う。
東京大(理Ⅲ)
慶應義塾大(医) 東京慈恵会医科大(医)
早めの対策
TOMASでは中学生の時から英語と数学をハイペースで進めてもらいました。中3の時点で高校数学のほとんどが終わり、英検準1級も取得することができたので、それ以降の勉強はかなり余裕を持って進めることができました。高校生になってからは英語を中心に教わりました。入試本番でも得点源になりました。TOMASでは自分の理解に合わせて速く勉強を進めることができるのが私には合っていたと思います。成城学園校の先生方には感謝しています。
東京大(理Ⅰ)
慶應義塾大(理工) 早稲田大(先進理工)
受験を終えて
勉強する上で、一番大事な事は何だろう。テストで良い点をとることだろうか。第一志望の学校に合格することだろうか。僕は、真理の探究と、自分を見つめ直すことだと思う。運動会が終わった5月から、10カ月の受験勉強を通して、数学や理科では分野ごとの意外な共通点に気づかされたり、国語や英語では、これまで自分になかった考え方を提示され、自分のあり方を考えさせられる時もあった。このイベントが、君の人生の糧となることを祈っている。
■ 実 施 概 要
対 象 |
小1~6生・中1~3生・高1~3生・卒生 |
日 時 |
2020年7月30日(木)~8月31日(月)
1コマ80分・回数自由
|
会 場 |
TOMAS全87校 |
定 員 |
個室での完全1対1指導のため、各校定員があります。お早目にお申し込みください。 |
お申し込み ・ ご相談方法 |
下記メールフォーム、またはフリーダイヤル0120-65-1359(10:00〜20:00/土日祝も受付)よりお問い合わせください。ご相談は無料です。 |
Copyright © 2021 Riso Kyoiku co.,ltd. All Rights Reserved.