
記事一覧

TOMAS入試対策本部が

非常事態宣言後の中学受験を考える

“コロナ”の影響で、
中・高・大学の教育はどう変わる?

大人になれば、
それなりにしっかりしてくるから大丈夫

【2020年度 中学入試総括】
首都圏主要校の入試を徹底分析

夢の志望校合格への教育資金シミュレーション【第2回 教育に使える助成金と制度】

塾に行けない今、家庭学習を考える

進む国立大の国際化と学校選び

わが子は男の子脳? 女の子脳?
違いを知らないと受験でつまずく?

夢の志望校合格への教育資金シミュレーション【第1回 大学卒業までにかかる費用】

「中学受験を経験させるべきか?」を考える

「学び直し」が人生100年時代の
スタンダードになる

「よい点が取れない」「成績が上がらない」ときは、3点セットの言葉がけを!

中学入試報告会について考える

これからの「歴史」は暗記から思考力へ

親の気持ちが楽になれば子どもは幸せになる。
これが子育てと家庭教育のコツ

受験本番、お母さんが行うべき受験対策を考える

子どもたちの未来に必要な教育とは

あなたは攻撃型? それとも共感型?

有名中学校 校長先生ロングインタビュー【第17回 慶應義塾普通部 荒川 昭 部長】
