
おかあさんの参考書
著者で絞り込む
全記事一覧

日本人の幸福度が上がらない理由を考える

受験直前、子どもを小学校に通わせるかどうかを考える

子どもを伸ばした母の口癖

私立中高一貫校の流行りのフレーズを考える

嫌みな疑問形は自分がイライラしている証拠

個別相談会で何を聞くかを考える

これからの時代に必要な教育はこれだ!
「育てやすさ」優先の教育は時代遅れ

学校説明会で何を見るかを考える

「相手をとがめない」と決意して実行しよう!
これは偉大なチャレンジだ

多様化する私立中学入試を考える

「子どもを伸ばそう、変えよう」より、
「人間同士として付き合おう」くらいのスタンスで

今一度、中学受験そのものを考える

「勉強しないと叱られる」
VS
「勉強すると叱られる」

“ウィズ・コロナ”の中での学校選びを考える

親子関係をよくすることがどれほど大事か、わかっていない親が多い

非常事態宣言後の中学受験を考える

大人になれば、
それなりにしっかりしてくるから大丈夫

塾に行けない今、家庭学習を考える

わが子は男の子脳? 女の子脳?
違いを知らないと受験でつまずく?

「中学受験を経験させるべきか?」を考える
